- 1 設置
- 1.1 適切なインストール方法を選択
- 1.2 ZENTAO Cloud
- 1.3 Windows用ワンクリックインストール
- 1.4 Linuxのワンクリックインストール
- 1.5 Lamppを使用したインストール
- 1.6 macOSのソースコードのインストール
- 1.7 macOS用のXAMPP-VMのインストール
- 1.8 macOSのXAMPPインストール
- 1.9 ソースコードのインストール(対象は全てのシステム)
- 1.10 Softaculousのサービス
- 1.11 Ioncubeのインストール
- 2 ユーザーとグループ
- 2.1 会社の構造
- 2.2 ユーザーの追加
- 2.3 ユーザーのバッチ管理
- 2.4 グループと権限
- 3 迅速にスタート
- 3.1 プロジェクトとタスクの管理
- 3.2 バグ追跡
- 3.3 製品管理
- 3.4 To-Do管理
- 4 特徴
- 4.1 ガントチャート
- 4.2 エフォート
- 4.3 リポジトリとコードレビュー
- 4.4 カレンダー
- 4.5 MS Excelファイルのインポート/エクスポート
- 4.6 MS Wordファイルのエクスポート
- 4.7 LDAP認証
- 4.8 概略報告
- 4.9 レポートのエクスポート
- 4.10 クリスタルレポート
- 4.11 フィードバック管理
- 4.12 文書管理
- 5 基本的なアプリケーション
- 5.1 基本的なワークフロー
- 5.2 アジャイルとスクラム
- 5.3 ZENTAOとスクラム
- 5.4 ルーキー用ZENTAOチュートリアル
- 5.5 プロダクトの作成
- 5.6 ストーリーの作成
- 5.7 プロジェクトの作成
- 5.8 ストーリーの確認
- 5.9 ストーリーをタスクに分解
- 5.10 バグの報告
- 5.11 連絡先の管理
- 5.12 カスタマイズ
- 5.13 Excel、CSVファイルのインポート
- 5.14 文書管理
- 5.15 動作モード
- 5.16 ポイント
- 5.17 必須フィールド
- 5.18 ZENTAOでアクセス設定を確認する方法
- 6 高度なアプリケーション
- 6.1 ワークフロー
- 6.1.1 ZENTAOワークフロー
- 6.2 個別管理
- 6.2.1 私のTodo
- 6.2.2 自分が処理するタスク、ストーリー、バグ
- 6.2.3 私のプロファイル
- 6.3 プロダクトオーナー向け
- 6.3.1 製品を管理する
- 6.3.2 製品ラインを管理する
- 6.3.3 要件を作成して確認する
- 6.3.4 要件の変更とレビュー
- 6.3.5 ステータスとフェーズ
- 6.3.6 要件ライティング
- 6.3.7 製品モジュール
- 6.3.8 リリース計画
- 6.3.9 リリースを作成する
- 6.3.10 ロードマップ
- 6.3.11 資料
- 6.3.12 企画会議
- 6.3.13 毎日のスクラム、レビュー、レトロスペクティブなミーティング
- 6.3.14 要件レポート
- 6.4 プロジェクトマネージャー向け
- 6.4.1 プロジェクトの作成
- 6.4.2 チームの設立
- 6.4.3 要件の確認
- 6.4.4 要件の内訳
- 6.4.5 毎日のスタンドアップミーティング
- 6.4.6 バーンダウンチャートを使用してプロジェクトの進捗状況をチェックする
- 6.4.7 リストを使用してプロジェクトの進行状況をチェックする
- 6.4.8 レビューとレトロスペクティブなミーティング
- 6.4.9 タスクに関する基本的なレポート
- 6.5 開発チーム向け
- 6.5.1 プロジェクトプライプランミーティングとタスクの分解
- 6.5.2 タスクの要求と更新
- 6.5.3 看板とツリー図
- 6.5.4 ビルド
- 6.5.5 テスト依頼
- 6.5.6 バグの解決
- 6.5.7 ドキュメント
- 6.5.8 バグ確認
- 6.6 QAチームの場合
- 6.6.1 欠陥管理
- 6.6.2 バグ報告
- 6.6.3 バグの確認とクローズ
- 6.6.4 バグの有効化
- 6.6.5 バグを見つける
- 6.6.6 テストケース
- 6.6.7 テストケース作成と確認
- 6.6.8 テストスイート、パブリックケースライブラリ、およびレポート
- 6.6.9 テストリクエストの管理
- 6.6.10 サポートリクエストの実行とバグの報告
- 6.6.11 レポート
- 7 設定
- 7.1 ZENTAOの管理
- 7.1.1 スクリプトの初期化
- 7.1.2 データバックアップ
- 7.1.3 削除された内容の回復
- 7.1.4 バーンダウンチャートの更新
- 7.2 ZENTAOの展開
- 7.2.1 ゲストログイン
- 7.2.2 電子メールの通知
- 7.2.3 スーパー管理者の設定
- 7.2.4 スタティックアクセス
- 7.2.5 URLから「zentao」を削除する
- 7.2.6 Webhookを統合する
- 7.2.7 サードパーティアプリケーションの統合
- 8 その他
- 8.1 サードパーティコードについて
Windows用ワンクリックインストール
- 2015-09-09 16:14:35
- azalea
- 17953
- 最後の編集:meilin を選択します 2020-03-05 11:43:14
インストールを簡単にするために、Windows用のワンクリックインストールは、非常に有名なAMP統合環境であるXamppと統合されています。
1.インストール
1.2 ダブルクリックして、d:\zentaoなどのディレクトリに解凍します。
1.3 Xampp\start.exeをダブルクリックして、次に示すコントロールパネルを起動します。
( VCがインストールされていない場合は、VC++.のインストールを求めるプロンプトが表示されます。)
1.4 ポートを設定するには、「サービス->構成ポート」に行って「ZENTAOスタート 」をクリックし、起動するまでしばらく待ってください。
2. MySQLパスワード変更
2.1 起動すると、データベースパスワードの変更を促すプロンプトがシステムから表示されます。推奨されるパスワードまた独自のパスワードを選んで設定できます。
2.2 パスワードの確認と変更は、後から「パスワード->MySQL設定」で行います。
3. ZENTAOにログインする
3.1 Enable「Apache認証 」については、セクション4を参照してください。
3.2 スーパー管理者アカウントを使用して、ZENTAO(デフォルトのアカウントはadminで、パスワードは123456)にログインします。
3.3パスワードが弱すぎる場合、ZENTAOはパスワードの変更を促します。
3.4 弱いパスワードを使用する場合は、スーパー管理者としてZENTAOにログインし、 「Admin」 >「Security」 の順に よって変更します。
4. Apache認証(オプショナル)
4.1 起動すると、Apacheユーザー認証はデフォルトでオンになります。オフにする場合は、「Apache認証を有効にする」のチェックを外します。
4.2 Apache認証が有効になっている場合、コントロールパネルの「 ZENTAOにアクセス」をクリックしない限り、ZENTAOにアクセスするにはアカウントとパスワードを入力する必要があります。Admin以外のユーザは、Adminからアカウントとパスワードを要求する必要があります。
5、 ApacheとMysqlを再利用する(オプション)
ZENTAO 9.2.stable+では、ワンクリックのインストールパッケージのセキュリティが改善され、PHPパーサが禁止された。
Zdoo(オープンソースの共同作業システム)、 Zsite(当社のオープンソースCMS)、 Xuanxuan(当社のオープンソースIM)、またはその他のサードパーティ製ソフトウェアをインストールする場合は、ファイル/opt/zbox/etc/apache/httpdを変更する必要があります。
SetHandler text/plainをSetHandler application/x-httpd-phpに変更し、次にApacheを再起動します。
Zdoo、Zsite、Xuanxuanへようこそ :
6. ZENTAOデータベースにアクセス( オプション)
6.1 データベースはZENTAOサーバーにのみログインできるようにデフォルト設定されています。
6.2 http ://127.0.0.1:PORT(80でない場合は、ポート 記入が必要です。)を参照し、ログインページの「MySQLデータベース」をクリックして 「ZENTAO Adminer」に入れます。
ZENTAOデータベースにアクセスするには、xampp/zentao/config/db.phpにconfigを入力します。
Note:ブラウザーがユーザー名とパスワードを自動入力することがありますが、これはユーザーが必要とするものではありません。上記を参考に変更してください。